筋トレ

オートミールの効果とは?【筋トレの効果とは関係なし】

オートミールの効果とは?【筋トレの効果とは関係なし】
悩める少年
最近よく聞くオートミールってどんな効果があるの?
筋トレやダイエットに効果的っても聞いたけど本当??

こんな疑問にお答えします。

こんにちは、こうです。僕は筋トレ歴でいうと3年半くらいで、筋トレを始めた当初からオートミールを食べています。

最初はなんとなくオートミールは筋トレに効果的!と思って食べていたのですが、色々調べていくうちにオートミールについて詳しくなることができましたので、この記事で紹介させていただきます。

昨今、フィットネスやダイエットがブームとなっており、この波に乗って「自分も!」と筋トレやダイエットを始める方も多いのではないかと思います。

その中で、様々な用語に出会すかと思いますが、その一つが「オートミール」。

聞いたことはあるけど、実際にはどういう食べ物なのかよくわからない、という方も多いと思います。

そこで本記事ではオートミールの効果について、そして筋トレとの関係についても合わせて解説します。

最後に僕がよく食べる超美味しいおすすめの食べ方についても紹介しているので、是非最後までご覧になってください!

オートミールの効果【筋トレの効果とは関係なし】

オートミールの効果【筋トレの効果とは関係なし】

オートミールにはどんな効果があるのかを説明する前に、まずはオートミールってそもそも何なのかというところから解説していきたいと思います。

それは既に知っているよ〜って方は読み飛ばしてもらってOKです。

オートミールとは何か

オートミールは英語で「oat meal」

日本語訳にすると「オーツ麦」で、燕麦(えんばく)と呼ばれたりもし、穀物の一種に分類されます。

それらを脱穀して食べられるように加工したものがオートミールになります。

よくオートミールとグラノーラは混同されますが、グラノーラは厳密には、オートミールに砂糖などを加えて焼き上げたもので、味がついていることからお菓子のような感覚で食べることができるのが特徴です。

オートミールは砂糖が入っておらず、味付けもされていません。

なので味そのものが美味しいかと言われると…好みにもよりますが、万人が美味しいと言える味ではないでしょう。

しかしオートミールを食べることによって、様々な効果が期待できます。

その代表的な効果としてあげられるのが”ダイエット効果です”

オートミールの効果【筋トレのため?ダイエットのため?】

オートミールの効果【筋トレのため?ダイエットのため?】

オートミールを食べる理由は筋トレのためか、それともダイエットのためか。

この点についてまだ疑問をお持ちの方が多いと思いますが、僕はどちらかといえばダイエットのためだと考えて食べています。

ダイエット効果が見込める理由は、オートミールには以下の効能・特徴があるからです。

“”

・食物繊維豊富による便秘解消
・低GI値食品なので血糖値上昇を抑制できる

それぞれ解説していきます

食物繊維豊富による便秘解消

まず食物繊維の量についてですが、食物繊維が豊富で有名な玄米と比較してみました。そしたらなんと、オートミールに含まれる食物繊維の量は100g中約10gと、玄米の約3倍多く含まれていることが分かりました。

この量を野菜から摂取しようと思うと、キャベツの場合だと600gほど食べなくてはなりません。これは一般的に売られている半玉のキャベツに相当します。

キャベツを1日にそんなに食べるなんて、よほどのキャベツ好きでもない限りきついですよね。

あなたが仮に便秘だとしたらそれはダイエットに大きな影響を及ぼします。

便秘は腸内の環境が悪くなっていることから、結構が悪くなったり、むくみの原因となってしまったりする可能性があります。

さらに、腸内の環境が悪いと、代謝が落ちてしまうことから、痩せにくい体質になってしまいます。

なのでダイエットをしたいなら、ダイエットができる土台(体)作りが重要です。

その一助となるのが食物繊維を多く含むオートミールとなるわけです。

なのでオートミールを上手に活用して、便秘をしない体づくりを心がけたいですね。

低GI値食品なので血糖値上昇を抑制できる

「GI値、血糖値、太る」

この3語はダイエットをするにあたって重要なキーワードになってくるのですが、一度くらいは耳にしたことがありますでしょうか?

まずGI値についてですが、この値が高いほど血糖値の上昇率が高く、低いほど上昇率が低いと考えられています。(厳密には計算式があり、それによって算出された値によってGI値の”低い・高い”を決めます)

現在の医学では、血糖値の上昇率が高いほどインスリンというホルモンが多く分泌され、脂肪として蓄積されやすいと考えられております。

なので今のところ考えられているダイエットの最適解の一つは、GI値の低い食材を、自分のエネルギー許容範囲内で食べることが挙げられます。GI値の低いオートミールを食べることは血糖値の急上昇を抑えることができ、脂肪として蓄積させにくいと考えられます。

オートミールの効果が筋トレと関係ない理由

オートミールの効果が筋トレと関係ない理由は以下の通りです

“”

オートミールに筋肥大を促進するような成分が特別含まれているわけではない。

筋トレしている人は全員オートミールを食べている!ボディビルダーも全員オートミールを食べている!

このよう考える方も一部いるようですが、必ずしもそうとは限りません。

冒頭でも述べた通り、オートミールには筋肉を大きくしやすいような特別な成分が入っているわけではありません。

しかしオートミールに含まれる栄養素を見た場合、これって筋トレや体作りと相性がいいよねって言えます。

ポイント

・栄養価が高い(特にタンパク質)
・脂肪がつきにくい食品
・安く、手に入れやすい

このような特徴があることから、オートミールは筋トレと相性がいいと言えます。しかし、筋肥大と直接的な関係があるわけではないので、あくまで手段のひとつに過ぎない、と考えるのが無難です。

とは言っても、やはり時間効率や栄養価などを考えた場合、オートミールを食べることは結果的に筋トレに効果的であると言えるので、積極的に食べたい食材のひとつです。

オートミールの効果を筋トレ歴3年の僕が解説【実体験】

オートミールの効果を筋トレ歴3年の僕が解説【実体験】

ここまで説明してきたのはあくまで”理論”の話です。

それを実際に人間の体に入れた際、そのような効果が100%期待できるとは言えません。

なのでここからは実際に3年間オートミールを食べながら筋トレを続けてきた僕が、体感できた効果を紹介していきます。

体感した効果は以下の通り。

“”

・便の通りが最高に良くなった
・減量が捗る
・朝の時間に余裕が生まれた

それぞれ解説します。

便の通りが最高に良くなった

タイトル通りですが、便の通りが最高によくなりました。

元々悪い方ではありませんでしたが、朝食をオートミールに変えてから、より便通がよくなったきがします。

僕はオートミールとコーヒーを朝食にすることが多いのですが、このコーヒーにも便通をよくする作用があるみたいです。

なので便通にお悩みの方がいれば、オートミールを朝食に是非試してみてほしいと思います。

減量が捗る

なんとなくダイエットにオートミールがいいと聞いたことはあったので、フィジークのコンテストに出るために初めての減量をしました。

その減量期の朝食としてオートミールを食べていましたが、体重がみるみる減るようになりました。

オートミールを食べる前は朝食に白米と鶏肉を食べていましたが、オートミールに変更してから体重の減少が停滞することがなくなりました。

なので筋トレをしてなくて、自分には関係ない!と思われた方でも、ダイエットを目的としたオートミールの摂取は理にかなっていると言えます。

朝の時間に余裕が生まれた

こちらはオートミールの成分による効果ではありませんが、副次的な効果として、より多くの時間を生み出すことができるようになりました。

朝食をオートミールに帰る前は、起床後に冷凍しているお米をレンジで温めて、生の鶏肉や卵をフライパンで焼いて、食べ終わったら皿とフライパンを洗って…と朝食のために多くの手間をかけ、時間を浪費していました。

しかし朝食をオートミールに変更してからは、起床してオートミールを皿にいれて、水をいれてレンジにかけるだけになりました。レンジにかけている3分間は仕事に行く用意をしたり、朝の準備を進めていました。

レンジで温めが完了したら、プロテインやはちみつなどお好みの味付けをトッピングしたら出来上がりです。洗い物も皿1枚で済みます。

さらに米を炊いたり、鶏肉の下処理をする手間もなくなったので、オートミールはより多くの時間を生み出してくれる食材になりました。

オートミールの効果を筋トレで活かそう【超絶うまい食べ方を紹介】

ここからは僕が実際に色々な食べ方を試して、その中で気に入った食べ方を紹介したいと思います。

カテゴリーは甘い食べ方と甘くない食べか方に分けてみました。

甘い食べ方

オートミールの効果を筋トレで活かそう【甘い食べ方】

用意する食材は以下の通り。

“”

必須
・オートミール
・チョコ味のプロテイン
・冷凍ブルーベリー

あれば
・はちみつ
・シナモン(砂糖なし)
・100%ピーナッツバター(脂質源)
・ココナッツオイル(脂質源)

作り方は超簡単。

①オートミールをお椀に食べる量いれる(50~100g)
②オートミールが完全にひたるくらいまで水をいれる
③②を3分間レンジで温める
④温まったオートミールにプロテインを入れて混ぜる
⑤最後に冷凍ブルーベリーを乗せて完成

ここまでがベースです。ここからはお好みではちみつなどをかけます。

一応炭水化物はオートミール、タンパク源はプロテインでカバーできるのですが、僕はここに少し良質な脂質を足したかったので、100%ピーナッツバター(砂糖がはいってないやつ)かココナッツオイルなどを脂質源として加えます。

すごくヘルシーで、三大栄養素もしっかり確保できるので、いい朝食になると思います。

甘くない食べ方

オートミールの効果を筋トレで活かそう【甘くない食べ方】

続いては甘くない食べ方です。
用意する食材は以下の通り。

“”

・オートミール
・卵
・白だしorめんつゆ
・水

作り方はこれも超簡単。

①卵をお好みの数お椀に割り入れ、よく混ぜる。(僕の場合は5個)
②水と白だしorめんつゆをいれる(量はてきとう、水とだしが1:1くらいになるように多めに入れる)
③オートミールを加えてよく混ぜ、レンジで温める(6、7分)
④できあがったら火が通っているかを確認し、卵が生のようなら混ぜて、追加で温める

簡単ですよね。タンパク質と脂質は卵から摂取できるので最高です。忙しい朝にかなりいい朝食だと思いますよ。

【まとめ】オートミールの効果は筋トレと直接関係はない

最後に本記事の重要なポイントをまとめます。

本記事のポイント

  • ・オートミールとは燕麦を脱穀し、食べやすく加工したもの
  • ・栄養価が高いことから、便秘解消や血糖値上昇抑制に効果がある
  • ・筋トレよりは、ダイエットに向いている
  • ・筋トレに直接的な効果があるわけではないが、上手に活用すれば筋トレとの相性がいいと言える
  • ・コストの安さと入手しやすいことから、時間を生み出しくれる食材である
  • ・食べ方は無限大、基本何とでも合うので、好きな食べ方を見つけよう

以上になります。

まだオートミールを食べかことがない、もしくはなんとなく気になっているけどまだ試せてない方は、この機会に是非ためしてみてください。

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

-筋トレ
-,

© 2024 KOU BLOG